282件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回教育市民分科会-06月21日-01号

こちらにつきましては、17日に提案されました追加分議案でございます。資料教-2をお願いいたします。  14ページの教育委員会事務局令和4年度補正予算総括表をお願いいたします。  教育委員会事務局が所管します款、教育費補正額としまして、歳出の表の最下段所管予算額の合計として2億1,370万円の増額補正であり、補正後の総額は641億9,477万4,000円でございます。  

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回経済分科会-06月21日-01号

次にその下、債務負担行為補正追加分でございます。  表の1段目、九州自然歩道利用拠点施設指定管理料でございます。通称、金峰森駅みちくさ館と呼ばれている施設でございます。当施設管理運営につきましては、地域住民が構成する団体に委ねた方が効果的な管理運営ができる地域密着型施設として、非公募で地元の九州自然歩道利用拠点施設管理委員会指定管理者として選定しております。  

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回厚生分科会−02月17日-01号

こちらは、市民病院における旧病院解体工事工期延長における追加分につきまして債務負担行為をお願いするものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○浜田大介 分科会長  以上で議案説明は終わりました。  これより質疑を行います。  分担議案について質疑及び意見をお願いいたします。

熊本市議会 2022-02-17 令和 4年第 1回環境水道分科会−02月17日-01号

まず、1段目の燃やすごみ及び紙収集運搬業務委託令和3年度追加分ですが、債務負担行為限度額として令和3年度〜令和4年度までで1億4,200万円を計上いたしております。これは、令和3年度まで直営のクリーンセンターが行っている燃やすごみ及び紙収集運搬業務のうち、一部の地区におきまして、令和4年4月1日から民間委託に移行する必要があることから、債務負担行為追加を計上しているものでございます。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回環境水道分科会−12月09日-01号

このうち9,000万円につきましては、他工事入札残等、現年度の予算内で対応できますことから、今回、令和4年度分の債務負担行為追加分といたしまして1億5,000万円の補正をお願いするものでございます。  続きまして、2ページにお戻りいただきまして、4の水道賠償責任保険でございます。  上下水道局が管理する水道施設に起因して生じた事故などに対して、損害補償を行うための保険料でございます。

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民分科会−12月09日-01号

今回、債務負担行為補正に関しまして、追加分として個別事業関連3件、施設管理等関連3件の計6件を計上いたしております。  まず、個別事業関連について御説明いたします。  1段目の熊本城サクラ品種調査業務委託については、桜の開花時期に合わせた城内に植生する桜の品種、本数などの調査費用として、令和3年度〜令和4年度までの限度額170万円を計上しております。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回経済分科会-12月09日-01号

あわせて、債務負担行為補正追加分として、天明漁港物揚場整備工事及び四番漁港外1箇所水産物供給基盤機能保全工事について、令和3年度~令和4年度までを期間とし、それぞれ2億円、1億6,000万円を限度額として計上するものです。  それでは、91ページを御覧ください。  まず、上段、(目)15商工振興費の1番、地域経済循環創造事業返還金)でございます。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回厚生委員会−09月16日-02号

山崎広信 総括審議員  6月補正でこのモニタリング検査追加分を出させていただいた中で、そのとき様々な御意見がございました。その中で、やはりこのモニタリングというところ、感染の兆候を早期に探知するというところに、その目的に沿った実際の実施をしていただきたいというような御意見もあったかというふうに存じております。

熊本市議会 2021-09-16 令和 3年第 3回経済分科会−09月16日-02号

あわせて、債務負担行為補正追加分として、立田山木育広場運営業務委託について令和4年度分700万円を計上するものです。  詳細はこの後説明いたします。  それでは、各項目の説明に入ります。  121ページを御覧ください。  まず、ページ中段、目20農林振興費農業政策課の1番の就農営農支援事業でございます。

熊本市議会 2021-05-17 令和 3年第 1回(閉会中)経済委員会-05月17日-02号

タイトルを5月10日以降の営業時間短縮要請に伴う協力金についてとしておりますが、こちらにつきましては、当初、時短要請が4月29日~5月13日までとされておりましたけれども、5月10日に熊本県で「熊本蔓延防止宣言」を出されまして、時短要請期間が5月10日~5月31日までに延長されますとともに、対象区域も市の中心部のみだったものが市全域に拡大されたことに伴いまして、時短要請に関する協力金を、新たに追加分

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

1の東部浄化センター運転管理業務委託、2の西部浄化センター運転管理業務委託は、平成30年度当初予算で計上していた債務負担行為追加分でございます。労務単価上昇等に伴い増加する経費を、それぞれ令和5年度まで計上いたしております。3の公共下水道築造事業は、令和5年度までの下水道施設整備経費でございます。  次に、25ページをお願いいたします。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回環境水道分科会-03月17日-02号

1の東部浄化センター運転管理業務委託、2の西部浄化センター運転管理業務委託は、平成30年度当初予算で計上していた債務負担行為追加分でございます。労務単価上昇等に伴い増加する経費を、それぞれ令和5年度まで計上いたしております。3の公共下水道築造事業は、令和5年度までの下水道施設整備経費でございます。  次に、25ページをお願いいたします。  

八代市議会 2021-03-09 令和 3年 3月定例会−03月09日-02号

庁舎建設事業については、令和3年度一般会計当初予算で、本体工事などの追加分もありますことから、総事業費は、以前公表した162億8000万を超える見込みです。  以上、お答えとします。 ◆橋本徳一郎君 地方自治体の財政歳入は、大まかには、自治体独自の市税などの収入、あと、国の交付金などが、その主なものです。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

さらに、253ページの上段でございますが、債務負担行為補正追加分として、まちなかループバス社会実験広報調査経費について、令和2年度から令和3年度で300万円の限度額を設定しております。  以上が一般会計分でございます。  次に、その下の特別会計でございます。  公共用地先行取得事業熊本西土地区画整理事業植木中央土地区画整理事業の3会計について記載しております。

熊本市議会 2021-02-24 令和 3年第 1回都市整備分科会-02月24日-01号

さらに、253ページの上段でございますが、債務負担行為補正追加分として、まちなかループバス社会実験広報調査経費について、令和2年度から令和3年度で300万円の限度額を設定しております。  以上が一般会計分でございます。  次に、その下の特別会計でございます。  公共用地先行取得事業熊本西土地区画整理事業植木中央土地区画整理事業の3会計について記載しております。

荒尾市議会 2021-01-25 2021-01-25 令和3年第1回臨時会(1日目) 本文

下段支出から御説明いたしますと、医業費用給与費新型コロナウイルス感染症対応手当等として1億120万円、委託料、消耗品費として1,890万4,000円、医業外費用消費税資本的支出追加に伴う消費税追加分として5,800万円の増額補正となっております。  収入といたしましては、補助金として1億6,130万円を計上いたしております。  次に、実施計画下段資本的収入及び支出でございます。